元仮面浪人徒然体験記

元仮面浪人佳乃が、仮面浪人中&仮面浪人考え中の方に、仮面浪人についてつらつら語ります。

仮面浪人・アルバイト編

仮面時代のが大学の勉強ちゃんとしてた、佳乃です。
おかしいなぁ・・・受験勉強しなくなった分の時間があるはずなのに。

ということで、今回はアルバイトについて。こないだのサークル編の続きです。
この◯◯編はサークル・アルバイト・単位の三部構成なので終わるまでしばらく見守って下さいね(*´∀`*)ノ

仮面浪人はある意味でお金あるし、ある意味でお金ないし、みたいなとこがありますよね。まず、飲み会とか遊びとかに使うお金がないから意外とお金はあるはずなんです。(普通の大学生に比べれば、ですけど)
ところが仮面浪人にはそれ以外の出費がたくさんなんですね、
模試
参考書
願書
受験料
交通費etc・・・

中でも受験料はつらいものがありますね。センター試験に18000円、国立は一回につき17000円、私文はだいたい35000円、理系や医学部はもっと高いです。
まぁ、お金に関してはご家族がどのくらい理解をしてくださってるのかで大きく違いますから私の場合を紹介したいと思います。

両親には仮面浪人していることは言ってませんでした。「言おう、言おう」と思って結局言ったのはセンター間近だったので、受験料など合わせて150000くらいを稼ぎました。
4月~7月までは飲食店で週2働き、日曜日は試験監督やイベント運営の仕事をしてました。これくらいのバイト量なら受験勉強にも大学生活にも特に支障は無かったです。

バイトを始めるまでに必要な費用を計算していたので、貯まった時点でバイトを切り上げて、10月には受験勉強に完全シフトしました。
いくらまでなら稼げるのかということは私には分からないのですが、知人の中には仮面浪人成功かつ入学金稼ぐという強者もいたので、何事にも不可能はないはずです。

ただいずれにせよ、仮面浪人するならお金は今のうちに稼ぎましょう。短期バイトをするよりも長期バイト+試験監督や採点などで効率的に稼ぎ、長期バイトの方は頃合いを見計らって辞めるのがいいと思います。だいたい10月頃には受験にシフトしたいですね。

そして最終手段として親や親戚を残しておきましょう。

今日のまとめです。
①バイトするなら目標額を決める。
②早めにバイトをして、秋には受験にシフト
③どうしても貯まらなかったら、親に相談

以上の三つを参考にしながら、アルバイトをする人は頑張って稼ぎましょう!!
そして今日も勉強です(≧◇≦)