元仮面浪人徒然体験記

元仮面浪人佳乃が、仮面浪人中&仮面浪人考え中の方に、仮面浪人についてつらつら語ります。

夏休み・付き合い編

もうすぐ夏休み!テンション上がりますね、佳乃です。海に花火に合宿に旅行に・・・とふつうの大学生ならこうなるのですが、仮面浪人はそうはいきません。「受験の天王山」たる夏休みをいかに過ごすかがポイントになります。

そこで今回はパターン別に友達との付き合いについて考えていきたいと思います。家族編はまたおいおいです。

☆仮面浪人なのを知っている友達
中高の友人などが当てはまりやすいですかね。私にも何人かいました。
彼らにはとことん甘えましょう。愚痴を聞いてもらったり、半日だけ遊んでもらったり・・・借りは受かってから返す!というスタンスでいけばいいと思います。仮面浪人していることを知っている極々親しい友人には、私もかなり甘えさせてもらいました。勉強報告をしたり、不安を聞いてもらったりetc.今は気の置けない友人をフルに利用?手伝ってもらって夏休みを乗り切ることだけ考えましょう。

☆仮面浪人していることを知らない友人
仮面浪人していることを打ち明けるのって、プレッシャーを自分から増やすような気がしてあまり気が進みませんでした。ですから友人の中で一番多いのは仮面浪人していることを知らない友人でした。
彼らとは、仮面浪人中は深いつき合いをするのを控えましょう。遊びに行くことは、息抜きではなくキラキラした大学生を見せつけられ、逆に自らの首絞めるかもしれません。一年くらい距離があっても、またすぐに仲良くなれます。今年一年はできる限りの労力を仮面浪人として使いましょう。

☆大学の友人
仮面浪人を大学の友人に打ち明けるのは、私にとっては受験に合格するより難しかったです。仮面浪人=その大学を否定すること、といった方程式が頭の中で出来上がっていたので。ですから大学の友人とは夏休みの間はなんだかんだ理由を付けてほとんど会いませんでした。会うとつらくて、何を話せばいいか分かりませんでしたし、親しくなると別れがつらくなるという思いもありました。

こうやって考えてみると、私ってよく成功したなぁってくらい仮面浪人って厳しいんですね。今更ですが。友人とのつき合い方一つをとってみても、仮面浪人ほど色々なことを考えなくてはならない人も少ないですよね。

ただ、仮面浪人の妨げになるかもしれない友人関係で悩んでしまった場合についてですが、抱え込まないで下さい。仮面浪人はただでさえ、有り得ないほどのプレッシャーと戦い、今までで経験したことのないような不安にかられることになります。もしもそのような場合には、大学の学生相談室を利用してみてはどうでしょうか?第三者の視点が入ると、少しでも違ったモノが見えてくるかもしれません。

次回は夏休み編の番外編的な位置付けで、「学生相談室の活用法」についてお話したいと思っています。

今週も頑張っていきましょう。試験前に、単位についてまた触れるかもしれません。
夏風邪には気をつけて!応援してます(*´▽`*)

仮面浪人・単位編

中間テスト終了!後は期末試験までのんびり・・・いやいやがっつり勉強しますよ、佳乃です。

さぁ、閑話休題で三部作の最後「単位編」をおおくりしますよ(*´∀`*)ノ

だいたい文系でしたら、120~130くらいが卒業に必要な単位になると思います。ですから単純計算すれば一年で30~35くらい必要ですね。しかし大半は四年生になる前にあらかた単位を取り終えているわけですから、一年生の内は取得上限いっぱい取るんですよね。しかしまぁ、仮面浪人してるとそれは難しいわけで・・・

とかなんとか言って、私は1年で42単位取りましたし、仮面の友人も40単位取ってたので。受かっている人ほどフル単の率が高いような気がします。受験勉強も大学の勉強も両立するような器用な人が仮面浪人を成功させやすいのかもしれません。

進級に必要な分だけとるとか、自分が安心できる分だけとるとか、それぞれに合わせて単位を取っていきましょう。大学の試験は身構えるほど難しくない(仮面浪人して出て行こうと考えている大学のレベルであれば)ので、フル単目指して頑張りましょう。

雑談

雑談です(っ´ω`c)読まなくても大丈夫ですよー!仮面浪人経験者向けのお話です。

お疲れ様です。いろいろお疲れ様です。

仮面浪人した後の道っていろいろありすぎて、仮面浪人の頃よりも複雑ですよね。
ネット上には仮面浪人中の人はいるけど、仮面浪人経験者はあんまり出没しないし。(*´Д`*)

それで気づいたのが、仮面浪人って成功してもなんだか辛いなぁということです。仮面浪人中は失敗したら地獄、成功したら天国、みたいに考えていたんですが、あんまり天国って感じはしないですね。むしろ変な世界に片足突っ込んだまま出てこられなくなったって感じです。

現実世界では仮面浪人経験者が少なすぎて共感してもらえないんで、あえてここで出してみました。共感してもらえるかな??

去年の後遺症(?)でいまだに闇を抱えつつ生きてるのかなぁって気はしますし、疲れやすくてすぐだらけちゃう。去年の私のあの頑張りはどこからきていたのか・・・と、何だか去年に比べて何もしてない自分に腹が立ったり・・・

あーーだめだ!(´□`)鬱っぽい話は終了!

仮面浪人中のみなさん、今は目の前の目標にだけ進んで下さい!!今日のこの話はまた受かった後に振り返って下さい!!

仮面浪人・アルバイト編

仮面時代のが大学の勉強ちゃんとしてた、佳乃です。
おかしいなぁ・・・受験勉強しなくなった分の時間があるはずなのに。

ということで、今回はアルバイトについて。こないだのサークル編の続きです。
この◯◯編はサークル・アルバイト・単位の三部構成なので終わるまでしばらく見守って下さいね(*´∀`*)ノ

仮面浪人はある意味でお金あるし、ある意味でお金ないし、みたいなとこがありますよね。まず、飲み会とか遊びとかに使うお金がないから意外とお金はあるはずなんです。(普通の大学生に比べれば、ですけど)
ところが仮面浪人にはそれ以外の出費がたくさんなんですね、
模試
参考書
願書
受験料
交通費etc・・・

中でも受験料はつらいものがありますね。センター試験に18000円、国立は一回につき17000円、私文はだいたい35000円、理系や医学部はもっと高いです。
まぁ、お金に関してはご家族がどのくらい理解をしてくださってるのかで大きく違いますから私の場合を紹介したいと思います。

両親には仮面浪人していることは言ってませんでした。「言おう、言おう」と思って結局言ったのはセンター間近だったので、受験料など合わせて150000くらいを稼ぎました。
4月~7月までは飲食店で週2働き、日曜日は試験監督やイベント運営の仕事をしてました。これくらいのバイト量なら受験勉強にも大学生活にも特に支障は無かったです。

バイトを始めるまでに必要な費用を計算していたので、貯まった時点でバイトを切り上げて、10月には受験勉強に完全シフトしました。
いくらまでなら稼げるのかということは私には分からないのですが、知人の中には仮面浪人成功かつ入学金稼ぐという強者もいたので、何事にも不可能はないはずです。

ただいずれにせよ、仮面浪人するならお金は今のうちに稼ぎましょう。短期バイトをするよりも長期バイト+試験監督や採点などで効率的に稼ぎ、長期バイトの方は頃合いを見計らって辞めるのがいいと思います。だいたい10月頃には受験にシフトしたいですね。

そして最終手段として親や親戚を残しておきましょう。

今日のまとめです。
①バイトするなら目標額を決める。
②早めにバイトをして、秋には受験にシフト
③どうしても貯まらなかったら、親に相談

以上の三つを参考にしながら、アルバイトをする人は頑張って稼ぎましょう!!
そして今日も勉強です(≧◇≦)

仮面浪人・サークル編

改めまして、こんばんは。佳乃です。本日二回目の更新で挨拶が思い浮かびません。

さてさて。仮面浪人といえども大学生!ふつうの浪人生とは違う悩みもたくさんありますよね。 某知○袋でも「仮面浪人ってサークルに入るんですか?」なんて質問がされていますよね。 サークルについて今回はつらつらと書いていきます。

まずは現在の私について。サークルには所属しています。しかも5つです。入り過ぎじゃない?って質問はしないで下さいね(笑)なんとなく去年の反動ではないかと思ってます。すべてに参加しているわけではないし、来年には止めてそうなサークルもあるのが現状です。

では、去年の私はといいますと。サークルには入っていました。文化系のおっとりまったりしたサークルです。活動も週1~2回で、強制されることはなく仮面浪人生活の傍ら唯一の大学生らしいことでした。

ということで、早いですが結論!
「サークルに入るかどうかは人それぞれ」です。
仮面浪人がサークルに入るなんて言語道断というスタンスの方もいらっしゃるようですが、実は人によってはいい気分転換になるのでサークルに入った方が良いという方もいらっしゃいます。
みなさんがどちらのタイプかは分からないのですが、私はあらゆる物事に保険をかけるタイプ(降水確率0%でも傘とタオルは常備です)なので、サークルは不合格だったときの保険の役割もしてました。

つまりですね、どっちでもいいよーというのが私の見解です。迷ってるなら入ってしまえばいいと思いますよ。とにかく迷ってる時間は無駄なのでさっさと決めちゃいましょう。サークルなんて二年生からでも入れますし、途中から徐々にいなくなるなんて人もたくさんいます。だから・・・何というか・・・大丈夫です!あんまりサークルに関しては気にしすぎないで下さい。

サークル選びやサークル内の人間関係についてお悩みの時はぜひコメント欄にて相談して下さい。それ以外のことでも大丈夫ですよヾ(o´∀`o)ノ
それでは明日も頑張っていきましょう!